CallCall-IVR「コールコール」を活用した成功事例株式会社 公文教育研究会様

全国の指導者から
本部への問い合わせを自動受付!
チームメンバーの間から「本当に便利」と喜びの声が
- 教育
- 録音/音声認識
- 着信時の挨拶ガイダンス
- 番号入力
- 選択肢による回答
株式会社 公文教育研究会様
所在地:大阪府大阪市淀川区西中島5丁目6番6号 公文教育会館
設立:1962年8月
資本金:44億1800万円
事業内容
所在地:大阪府大阪市淀川区西中島5丁目6番6号 公文教育会館
設立:1962年8月
資本金:44億1800万円
事業内容
- ・算数・数学、英語、国語(母国語)、フランス語、ドイツ語、日本語、書写、学習療法などのフランチャイザーとしての教材の研究開発、制作、指導法の研究、ならびに教室の設置・運営管理。
- ・児童書、絵本などの出版および教具、知育玩具など教育関連商品の開発ならびに販売。
-
導入の背景
全国の公文式教室の指導者からの指導方法や教材への疑問点などの問い合わせ対応に関して、担当スタッフの携帯に転送し持ち回り制で電話対応していましたが、毎日多くの入電があり限られた人数で対応する難しさがありました。
-
導入してよかったこと
- ・要件はすべて録音して音声認識を行い、担当者より折り返し対応する方法としたため即時返答が難しい内容の問い合わせにも落ち着いて回答することができる。
- ・問い合わせ内容を文字おこししているため問い合わせ記録作業がより簡易に。
- ・担当者への転送振り分けをスムーズにしたため、回答のために電話が繋がらないことが少なくなった。
-
お客様のお声
本部では毎日多数の問い合わせを受けており、それゆえにCallCall IVRによる無人受付の有難さをますます強く感じている次第です。
チームメンバーの間から「本当に便利」と喜びの声が寄せられている一方で、質問者(公文式教室の指導者)にもこのシステムを予想以上に問題なくお使いいただいております。
私自身も導入担当として手ごたえを感じており、嬉しく思っています。
類似事例はこちら

警備人材派遣事業者様
電話からKING OF TIME
勤怠システムに連携
クラウド勤怠管理システム「KING OF TIME」の導入を決めていたので、「KING OF TIME」と連携できる電話システムを探していました。
また、社内では社員の管理をkintoneで行っているので、kintoneともAPI連携する必要がありました。
- サービス
- 着信時の挨拶ガイダンス
- 生年月日入力
- 外部システム連携
- 選択肢による回答
- 確認読み上げ
- 社員番号入力
詳細はこちら

年商50億円の化粧品通販事業者様
ご注文商品の出荷日を自動音声で案内
お客様毎に出荷日と伝票番号を読み上げたいので、リアルタイムに音声合成できるシステムを探していました。
マスタDB管理といったカスタマイズ開発に迅速に対応できることが条件でした。
- IT・通信
- 着信時の挨拶ガイダンス
- メニュー分岐
- 動的読み上げ
- 外部システム連携
- 電話番号入力
- メール通知
詳細はこちら

CAPS株式会社 キャップスクリニック様
40%の電話業務効率化を
7つのクリニックで実現!
インフルエンザワクチンの問い合わせが始まる前に導入したかったので、スピード感は重要でした。
また、ショートメッセージ(SMS)も活用したかったので、SMSオプションのあるサービスを探していました。
- 医療・福祉
- 着信時の挨拶ガイダンス
- メニュー分岐
- チャット通知
- SMS送信
- 営業時間外ガイダンス
- 電話転送
詳細はこちら