CallCall-IVR「コールコール」を活用した成功事例会員数16,000名の通販事業者様
![](https://callcall.jp/wp-content/uploads/2022/07/thamb-s1-b.png)
オペレータ負荷を50%削減し
毎月のリピート注文を32%自動化
通販リピート注文サクセスストーリー
- 通販
- 人員負荷を削減
- 電話対応時間を削減
- 営業時間外の対応
- 利用中システム・サービスと連携
-
導入の背景
会員数16,000人を誇るこのお客様は毎月の会員顧客からの電話問い合わせが8,000件以上にのぼり、そのすべてをオペレーター対応していました。
お問い合わせの中には、いつもの商品の追加注文や配送日の変更、注文のキャンセルなどルーティン化した業務も多数あり
「電話応対業務の一部自動化」を検討することになりました。 -
導入検討時の重視ポイント
「とにかく自動化したい。」ということでした。
電話窓口の自動化だけではなく、IVRにより自動で受付けた受注データをそのまま既存システムに読み込めなければ意味がないので、出来る限りの自動化を重視しました。 -
IVRを導入してよかったこと
・24時間365日リピート注文を電話で受け付けられるようになったこと。
・臨時休業の案内(音声ガイダンス)をすぐに変更できたこと。
・そして、もちろん自動化できたこと。 -
CallCall-IVR「コールコール」の評価
一緒に音声ガイダンスやコールフローを何度も検討してもらいました。
内容が確定してからは僅か1日で設定が完了し、とてもスピーディな対応でした。
既存のシステムに読み込める形でデータを出せることや既存会員の電話番号による本人認証ができる点も採用の決め手となりました。 -
CallCall-IVR「コールコール」導入後の効果
オペレータ負荷:50%削減
電話によるリピート注文の自動化:32%
会員数16,000名の通販事業者様の音声ガイダンスとコールフロー
横にスワイプで詳細をご確認いただけます
![](https://callcall.jp/wp-content/uploads/2022/07/flow1_pc-b.png)
電話からのリピート注文の32%が自動化に!
さらに御社の注文管理システムに自動送信!
1件あたリ35円の費用計算になります。
会員数16,000名の通販事業者様のご利用イメージ
横にスワイプで詳細をご確認いただけます
![](https://callcall.jp/wp-content/uploads/case-ec_fg2-b.png)
-
他者IVRの場合
電話番号での本人認証を自動で行えない。
帳票データの出力フォーマットを指定できないため、
顧客管理システムに読み込ませるためには手動で加工する必要がある。 -
CallCall-IVR「コールコール」で実現したこと
CallCall-IVR「コールコール」内で、電話番号から顧客IDを自動で特定可能。
顧客管理システムが読み込めるフォーマットでの帳票出力。
会員数16,000名の通販事業者様で使っている機能
-
基本料金で利用可能な機能
- 着信時の挨拶ガイダンス
- メニュー分岐
- 営業時間外ガイダンス
- 電話番号入力(認証用、折リ返し用など)
- お届け日入力(新規注文、定期お届け変更など)
- お届け時間帯選択(新規注文、定期お届け変更など)
- 数量入力(注文個数など)
- 入力内容読上げ(お届け日、時間帯、数量など)
-
オプション料金で利用可能な追加機能
月額オプション料金を追加すればさらに詳細な機能が
ご自分で好きな時に変更、設定ができます。- オペレータ一転送
- 電話番号での認証
(発信者番号、入力した電話番号など) - お届け日チェック(お届け可能日のチェックなど)
- 営業時間チェック
(オペレーター転送OR営業時間外ガイダンスへの自動振分) - 数量チェック(購入可能な単位のチェックなど)
- 注文情報のデ一タベ一ス格納
類似事例はこちら
![](https://callcall.jp/wp-content/uploads/2022/07/thamb-case-hotel-front.png)
無人ホテル・民泊事業者様
宿泊者からの電話を
多言語ガイダンスで自動受付!
スタッフへの電話転送を緊急時などに限定したため、電話対応が7割近く削減できました。
それ以外の問い合わせも、リアルタイムにチャット通知されるため、随時フォローすることができます。
チャット通知される用件が英語の場合は自動翻訳されるので、外国語を話せないスタッフでも対応できるようになりました。
- 観光
- 人員負荷を削減
- 電話対応時間を削減
- 営業時間外の対応
- 多言語に対応
![](https://callcall.jp/wp-content/uploads/thamb-case-yamazakibuneido1.png)
株式会社山崎文栄堂様
受電の自動受付化で働き方改革!
会社に出勤しなくても問い合わせ対応ができるようになり、働き方が大きく変わりました。
- 製造・小売
- 人員負荷を削減
- 電話対応以外の業務に集中
- テレワーク・リモートワークで活用
- 電話データを蓄積・可視化
![](https://callcall.jp/wp-content/uploads/2022/07/thamb-case-ec-cosmetic.png)
年商50億円の化粧品通販事業者様
ご注文商品の出荷日を自動音声で案内
お客様毎に出荷日と伝票番号を読み上げたいので、リアルタイムに音声合成できるシステムを探していました。
マスタDB管理といったカスタマイズ開発に迅速に対応できることが条件でした。
- IT・通信
- 電話対応時間を削減
- 電話対応以外の業務に集中
- 営業時間外の対応
- 利用中システム・サービスと連携
- 初期費用・固定費用を抑制